英語の勉強で挫折しない方法!長く継続するための4つのステップ!

 

勉強 (2)

 

英語の勉強をする上で多くの人が抱える悩みは何だと思いますか?

それは「勉強を継続することができない」という悩みです。

あなたも今までに英語の勉強を挫折してしまった経験をしたことや、
いま現在も、勉強が疎かになってしまったりしていませんか?

英語の習得は一朝一夕でできることではないですし長い時間が必要です。

今回は長く英語の勉強を続けるための4つのステップをご紹介します。

 

長く英語の勉強を続けるための4つのステップ

 

勉強 (5)

 

英語の勉強を継続的に続けるためのステップは以下の4つです。

1.目標を設定する
2.理由付けをする
3.行動プランを考える
4.習慣化させる

では、早速やっていきたいのですが、その前に紙とペンを用意してください。
(面倒くさいかもしれませんが、それすらできないのでは英語は無理ですw)

あなたは英語の学習を続けられるか不安なんですよね?
だからこの記事に興味を持って読んでいるんですよね?

もしそうなら、すぐに終わるので、騙されたと思って用意してくださいね^^

これができると毎日の勉強を楽しくモチベーションを持って続けられますよ♪

では行きます。

 

英語習得の目標を設定をしよう

 

勉強 (1)

 

このステップを行うことで目標と行動のステップを明確化することができます。

例えて言うなら夕飯の買い物リストのようなものです。。。

・カレーを作ると決めて買い物リストを持って買い物に出かける
・何を作るか決めずに買い物に行って、その場でカレーと決めて買い物をする

上のような感じですね♪

では上の2つの場合では、どちらが効率良く最短で買い物ができるしょうか?

。。。

当然、リストを持って買い物に出かける方が効率がいいですよね?

英語の学習でも同じで「買い物リスト(目標)」を設定して勉強を行った方が、
断然勉強の効率がよくなりますし、一直線に目標達成に進んでいけます。

しかし英語の勉強になると、この買い物リストを作って勉強する人は少ないです。

 

なので、最初に英語の買い物リスト(目標)を設定する必要がありますが、
その目標を設定をする際に大事なポイントが2つあります。

そのポイントとは以下の2つです↓

1.6ヶ月語と3ヵ月後の目標を2つずつ立てる
2.数字を使った具体的な目標を立てる

具体的な例としては。。。

・6ヵ月後に英語で10分プレゼンができるようになる
・6ヵ月後にTOEICで800点取れるようになる
・3ヵ月後までに「アナと雪の女王」を30分間字幕なしで観れるようになる
・3ヵ月後までに「Let it go」を歌詞を見ないで完璧に歌えるようになる

こんな感じで数字を使って具体的な目標を設定するのがポイントです。
(映画なら何の?音楽なら誰の?どの曲?などなど具体的に設定します)

まずは、ここまで設定して紙に書きましょう(頭で考えるだけではダメですよ)

。。。

書きましたか?

書いたらその目標は本当に6ヵ月後、3ヵ月後に達成できそうな目標ですか?

もし達成できそうにない目標だったら、意味がないのでしっかり考えてくださいね♪

 

目標に対して理由付けをしよう

 

勉強 (6)

 

しっかり達成できそうな目標が設定できたら、次は目標に理由付けをします。

なぜなら人間は、その目標を達成したい理由がないと行動できないからです。

例えば、小学生の頃に夏休みの予定を立てた人も多いと思いますが、
あなたは予定通り行動できましたか?(私はできませんでした^^;)

多分、多くの人が夏休みの計画表通りに行動できなかったと思います。

ダイエットなんかもそうですよね?

例えば「3ヶ月で10kg痩せるぞ!!」と目標を立てたとします。
しかし、悲願達成できず挫折してしまう人もかなり多いです。

その原因は、この理由付けがきちんとできていないからです。

会社の健康診断で医者に痩せるように言われたから、モテたいから、
薄着になるのが恥ずかしいから、着たい服がなくなってきたから。。。

そんな風に「達成する必要のある理由がない」と行動できないのが人間です。

 

英語もそれと同じで、目標に理由付けをする必要があります。

例えば「会社で昇進試験が6ヶ月後にあるのでパスしたい」とか、
「海外の顧客に通訳なしでプレゼンをしたい」といった感じで、
思いつく限り、できるだけ多く理由をあげて紙に書いていきます。

海外旅行で地元の外国人と飲みに行って楽しく過ごしたい、
外国人の友達や彼氏・彼女が欲しいなどなど。。。

上にあげたもの以外でも、どんなにささいなことでもOKです。

この作業は集中できる環境を作って、最低5つは書いてくださいね♪

目標と理由が定まると、なんかやる気がでてきませんでしたか?

もしここまで読んでまだ、目標と理由付けを書いていなかったら、
本当に大事なことなので、ここでストップして紙に書いてくださいね♪

 

実際の行動プランを考える

 

勉強 (5)

 

何をやっていけば、その目標が達成できるのかを調べ明確化する。

例えば、6ヵ月後に英語で10分間プレゼンができるようになりたければ、
英語を話す練習をしなくてはいけないので毎日10分間練習するだとか、
ネイティブの人がやっているプレゼンを毎日見てやり方を学ぶなどですね♪

そんな感じで、どんなに小さな行動プランでもいいので沢山書いていきます。

そして行動プランを5個、10個、15個。。。と、できるだけ捻り出したら、
今度はその中で、効果がありそうなものをピックアップして絞っていきます。

理にかなったものをインターネットで探すのも良いですし、
本で見つけるのもいいですし、当ブログに掲載している勉強法でも構いません。

その中から実際に行動できそうなものを選んでやると良いと思います。

 

行動を習慣化させる

 

勉強 (3)

 

行動プランを立てたら最後は実践です!!

実はここが一番難しいところなんですが、
10分でも20分でもいいのでプランを1日の行動の中に組み込んでいきます。

具体的には、1週間で月曜日に30分あったら何をするのか?
火曜日だったら?水曜日だったら。。。?と、どんどん考えていきます。

。。。

どうですか?月曜から日曜まで、行動プランは埋まりましたか?
最初は短い時間でも大丈夫なので、その時間を確実に組み込むのが大事です。

 

ここでみんなが言うのは、忙しくて英語の勉強ができないという悩みなのですが、

そういう風に言ってる方は、本当に忙しいですか?
ほんの10分でも20分でも時間を使っていますか?

この「忙しい」という理由は誰もがみんな一緒です!!

あなたも忙しいですし、私だってめちゃくちゃ忙しいです。
暇で暇で時間がたっぷりあるんですよ。。。なんて人は少ないと思います。

もう一度聞きますが、よく考えてみてください!!

本当にその10分間が忙しいですか?
スマホを弄っている時間がありませんか?

もし、10分でも時間が作れるのであれば行動する時間にしてください。

例えば、毎日テレビを観ているのなら、その時間に映画を英語で観てください!!

最初は日本語字幕で観る、次の日は英語字幕で、次の日はシャドーイングで。。。
といった感じでいろいろ工夫をしながら少しでも英語の勉強をしましょう。

 

どうでしょうか?今日確認した4つのステップを紙に書けましたか?
予定に組み込むことはできましたか?習慣化はできそうですか?

もし、その行動プランを決めた計画通り続けていけたら、
数ヶ月後にはあなたの英語力はどうなっているでしょうか?

想像しただけでも凄いことになっていそうじゃないですか?

その想像を実現したいのなら、今この瞬間からはじめてみてくださいね♪

 




※要望が多かったため作りました!良かったら参考にして下さい(^^)


無料メールマガジン登録

現在メルマガ登録して下さった方には「リーディングの学習法」を配布中です♪


英語の勉強に関する最新情報をお届け♪

あわせて読みたい関連記事:

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ