英会話の上達が実感できない人へ!効果を測定する英語の学習法!

 

英会話 (3)

 

今回も前回に引き続き、英語の学習における悩み解決についてです。

当ブログに寄せられた読者のみなさんのアンケートによると以下の4つ

1.モチベーションを保つことができない
2.口から咄嗟に英語が出てこない
3.英語の勉強をしているが上達を計測できないから実感が沸かない
4.英語の勉強を長く続けているけどなかなかできるようにならない

この4つが非常に多かったです、あなたも同じ悩み持っていませんか?

今回の記事では上の4つの英語学習の悩みの中から3つ目の悩み!!
「英語が上達しているのか実感が掴めない」これについてお話します。

 

英会話の上達が実感できない理由

 

英会話 (2)

 

英会話の上達が実感できない理由、それは教育システムが関係します。

そこには、教える側のマンパワーの問題があるのですが。。。

それについてまずはお話しようと思います。

例えば、受験で多くの人が受けるセンター試験!!
これはどういうタイプのテストだったか覚えていますか?

センター試験はマークシート式で採点が一瞬で終わる形式です。
受験に限らず模試や普通の試験も同じ形式ですよね?

実はこれは採点している側、講師の立場に立つと非常にラクなんです。

 

では逆にテストなどの採点で講師側から見ると大変なのはなんでしょうか?

それは英作文などの添削です。

その理由は、英作文は教師が直接チェックをしなければならないからです。

採点するテストが1人分なら、まだ簡単に対応できるのですが、
それが10人、20人。。。100人となってくるとそうはいきませんよね?

私は昔、日本で英語の専門学校に通っていたのですが、
その際に、たまたま担任の講師を電車の中で見かけたことがありました。

彼女は目の前に私が立っていても、私の存在に気づかなかったのですが、
通勤の電車の中で私達のレポートを1枚づつ読んで添削をしていました。

 

英作文の添削でさえそうなのだから、
もし仮に生徒が「スピーキングを教えてくれ」と言ってきたらどうなるでしょうか?

しかも、1人ならまだしも10人、20人、100人とお願いしてきたら?^^;

とても1人では捌ききれないのが分かりますよね?

そういった面で考えてみても、講師1人でのマンパワーやコストでは、
生徒にスピーキングをマン・ツー・マンでしっかりと指導してあげることや
悪いところを直してあげて上達のチェックしてあげることはできないんです。

そう考えるとそれは講師が悪いわけではなく、
指導できる環境や設備が整っていないのが原因で、
ましてや一朝一夕で解決できる問題ではないですよね?

 

英会話の上達を実感するには?

 

英会話 (1)

 

そんな風に、マンパワー的に講師に頼って英会話の上達を測れない以上、
英会話の上達の計測や実感は自分でやっていくしかありません!!

では、実際にはどうしたら英会話の上達を実感できるようになるのか?

そのお薦めの方法は「自分で自分の声を録音して聞くこと」です。

例えば、これからスクールで3ヶ月間英会話の勉強をするとします。
そこでスクールに通い始める前に英語で質問をひとつ自分に投げかけて、
答えを録音し、3ヵ月後に同じように録音して聞いて比べてみる!!

そうすれば上達を計測できますし、実感も持てそうじゃないですか?^^

 

英会話

(こちらは私の愛用しているボイスレコーダーです^^)

 

もちろん質問の内容はなんでもOKです。

例えば「What’s new today?」と自分自身に質問を投げかけてみて、
答えを3分間話して録音し、それを1ヶ月、2ヶ月、3ヵ月後。。。とやれば、
自分自身で成長したかどうかが分かりますよね?^^

「あぁ、話せるようになっているんだ」

そう感じられれば、モチベーションも高まりますし何より嬉しいです。

 

英語に限らず語学の学習は終わりがないですし上を目指せばキリがありません。

そんな中、挫折せず学習を継続するには成長を実感するのが一番です!!

もし、勉強しているけど上達が実感できないからモチベーションが。。。

そんな悩みを抱えているのであれば、是非この方法を試してみてください^^

 

前のページ ⇒ 日本人は英会話が苦手?英語が話せない3つの原因と解決策!!

次のページ ⇒ 長く勉強しているのに英語が話せない?効率的な英会話の上達法!

 




※要望が多かったため作りました!良かったら参考にして下さい(^^)


無料メールマガジン登録

現在メルマガ登録して下さった方には「リーディングの学習法」を配布中です♪


英語の勉強に関する最新情報をお届け♪

あわせて読みたい関連記事:

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ